しょうたんブログ

独り身アラフォーメンタル弱めが道を探す(さまよう)ブログ

20200527【重要】集中できない原因は何か

ノイズが多いことがひとつ

ただ、そのノイズは自分でコントロール可能だ。

もうひとつは、単純作業ではないこと。

僕という生き物は、単純作業にすることによって動く。

目の前のことを単純作業にすることを考えるべきだ。

そしてそれを、その気持ち的な余裕も含めて習慣化していくことが大切な気がする。

そういったときに、ポイントなるのは、

調子がいいときではなくて、

最低に調子が悪いとき、

をベースに考える。

また、時間の感覚も大切だ。

やることがたくさんある、

と思うと、目の前の単純作業が、時間を奪う、無駄なものに思えてくる。

でも、よく考えてほしい。

単純作業は、心をフロー状態にするのに、なくてはならないものだ。

洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり、

そういったことをきちんて時間を取って行うことは、

瞑想に近いと思う。

また、より良い環境を求めすぎること、

たとえば、カフェに行けばもっと仕事が進むのに

と思いすぎることも、心の焦りを生む。

大切なのは、ひとと比べてしまって、気持ちのアップダウンが大きく、刺激的な環境に身をおいて、常に上昇思考することではない。

それはドーパミン思考だ。

そうではなくて、今、目の前の状況を見つめ、良い部分を見つけ、昨日よりちょっとだけ、さっきよりちょっとだけマシかも、

そう思える自分でありたいと願う。

そのためには、常にギリギリ追い詰めるようなものではなく、

瞑想作業をしていく中で、心を落ち着けることが大切。

感覚は、時間はある、今、目の前、やることがある環境は、捨てたもんじゃない。

それがオキシ思考